【牛肉 ササミ】とはどこの部位?バラの秘密兵器フランク
鶏肉ではなく牛肉のササミという部位をご存知でしょうか?
今回は焼肉で食べられる牛肉のササミを解説します。
希少部位に含まれるササミの特徴と魅力をお伝えし、さらにご自宅でも味わえるおすすめ商品をご紹介します。
焼肉であっさりした赤身でほど良いサシ(霜降り)が入った柔らかい部位をお探しの方必見。
この記事の目次
牛肉のササミ(フランク)とは?
牛肉のササミはバラの一部。モモ肉の付け根辺りのお肉。
バラは牛のお腹周り(あばら骨に隣接する)のお肉を指します。
バラの中でもトモバラ・ナカバラに分かれ、ササミはトモバラに含まれる部位。
ササミは別名フランク・タテバラ・ササニク・ササバラ・笹の葉などとも呼ばれ、牛一頭(約400kg)のうち約2kg弱ほどしか取れない希少部位。
牛肉のササミ(フランク)の特徴
上質なササミの肉質は、赤身でほど良いサシ(霜降り)が入り、しつこさが無く柔らかいのが特徴です。
クセがほとんど無いため老若男女問わず好まれる部位ですが、希少価値が高いため販売しているお店は少ないです。
焼肉屋でメニュー可しているところは少ないですが、希少部位や細かな部位にこだわって提供するお店で出会えるかもしれません。
上カルビ・ササミ・笹カルビ・フランクなどで提供されています。
牛肉のササミ(フランク)の食べ方
牛肉のササミはあまり厚みがないためスライスやステーキには向いていません。焼肉用で販売・提供されることがほとんどです。
稀に厚めのところをステーキ用にカットする場合もあります。
スジが少ない部位なので厚みがあっても柔らかいので、少し厚めの焼肉用カットがおすすめ。
牛肉のササミ通販おすすめ商品紹介
あっさりしていて柔らかく、赤身肉よりも少し脂身の甘みを感じられる焼肉用のお肉をお探しの方必見。
焼肉屋へ行っても好きなものだけ食べるのは勿体ない。ロースやカルビ、ハラミやタンなどいろいろ注文するのが普通です。
家で少しだけ食べたい、
今日はこれだけを食べたい気分、
バーベキューでこれを足すと絶賛される、
そんな牛肉のササミ(フランク)のおすすめ商品をご紹介します。
黒毛和牛メス牛限定ササミ 200g~
上質な黒毛和牛の中でもお肉の味や柔らかさがあるメス牛限定の商品。
少量の200g~3kgまで選ぶことが出来るので、お試しからガッツリまで対応しているのが安心。
一種類だけを購入して食べるのが物足りない方にはおすすめ出来ませんが、和牛ササミの魅力を知るためや知っている方にはおすすめです。
他のお肉は決まった場所で購入し、追加で和牛ササミの追加しても良し。
あっさりして柔らかいお肉を求める会にまとめ買いで堪能するも良し。
冷蔵品・冷凍品を選べるのも鮮度に自信のある証拠です。
米沢牛懐石カルビ 食べ比べセット400g
上質な山形県産米沢牛の懐石カルビ4種類の食べ比べセット。
ササミやカイノミ全4種類の希少部位が入った商品。
お試しや手軽に食べるには少し敷居が高いですが、ギフトや特別なときには最適な贅沢な焼肉用でおすすめです。
木箱に入って重厚感が増し、蓋を開けたときの見栄えも贈り物に適しています。
カルビの中でも希少価値の高いものが集まった贅沢品です。
黒毛和牛特上カルビ 食べ比べ500g
九州産の黒毛和牛A4、A5ランクの特上カルビ、店主おすすめ500gセット。
ササミやカイノミ、インサイドなどのバラ肉のバラ肉の良いとこ取りの商品。
若干脂身の多いところもあるため脂身が苦手な方にはおすすめ出来ませんが、バラの希少部位を味わいたい方におすすめです。
上質なお肉を食べ比べて楽しむのも一つですが、作り手の丁寧な仕事が表れているので安心です。
まとめ
牛肉のササミ(フランク)について解説しました。
柔らかくてあっさり、かつサシ(霜降り)の甘みがあり食べやすい部位。
それが牛肉のササミ(フランク)です。
なかなか出会える機会は少ないですが、見かけたら是非試してほしい部位です。
焼肉用がおすすめですが、厚切りのステーキもロースやヒレとは違った美味しさが味わえます。
【お肉なび】では牛肉の細かな部位を解説しています。
バラの秘密兵器、ササミともう一つの部位はこちらで解説しています。
牛肉の【カイノミ】とは?希少部位カイノミの特徴と入手方法